RSS | Atom0.3

スポンサーサイト

このエントリーを含むはてなブックマーク | - | - |

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2021.05.11 Tuesday | | - | author : スポンサードリンク |

素晴らしき浜名湖旅行 (1)フグとウナギの研究について教えていただく

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(2) | trackbacks(0) |

ダイエット中のハイギョ<br />
東京大学大学院農学生命科学研究科附属水産実験所にお邪魔して、フグやウナギの研究を見せていただきました。



続きを読む >>
| 2007.06.05 Tuesday | 00:00 | 子どもと体験する | author : チチ |

素晴らしき浜名湖旅行 降り立った場所の風景

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(2) | trackbacks(0) |


週末に、家族と友人と浜名湖に行きました。
友人の先輩が、浜名湖にある東京大学大学院の水産実験所にいらっしゃるとのことで、この方をたずねる旅に同行させてもらったんです。

きっかけは、うちの次男の魚好き。
はじめて書いた文字が「くろまぐろ」。
保育園では自分のことを「まぐろ」と呼ばせるために、
売り込みに精を出しています。

そんな様子を聞いた友人が、「きっと楽しい体験ができますよ」と、
誘ってくれたのです。
ありがとう。 とってもありがとう。 本当に思い出深い、楽しい一日でした。


また、じつは僕も、浜名湖は以前から好きな土地でした。

新幹線で東京から西のほうに移動すると、
浜松駅を過ぎたあたりでやってくるこの景色を見るために、
眠くても必ず起きるほどです。
新幹線が海の上を走っている感覚がお気に入りなのです。

降り立ってみると、これまた非常に美しい。
記念に180度パノラマ撮影。
続きを読む >>
| 2007.06.04 Monday | 00:00 | 子どもと体験する | author : チチ |

潮干狩りと、一握りの泥。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

潮干狩りに親子で行くと、親はあさりやハマグリなど、おかずになるものを一所懸命探しますが、子供はヤドカリとかカニとかゴカイといった、観察して面白そうなものばかり見つけてきます。

そして、アサリなどは晩のおかずとして早々に食べてしまい、子供が連れ帰ってきたヤドカリがずっと生き残り、世話をするための道具で散財するというループにはまります。かくいう我が家がまさにそれで、しかも1年生き延びたヤドカリとなると、思い入れも生まれますから、「カラダのサイズにあった貝殻を入れてやらないとねえ」なんてことになってきます。
しっかりと、2ループ目突入です! はぁ…。

そんなわけで、もともと潮干狩りのおまけに採ってきたヤドカリの引越し用の殻を拾いに、去る3月初旬の週末、片道1時間10分、交通費1,600円余りをかけて、子供2人と去年潮干狩りをした干潟に行ってきました。
まあ、ほんとの理由は嫁が体調を崩していたので、ゆっくり寝かせるのと子供二人を遊ばせるために連れ出したのです。

場所は千葉県船橋市にある船橋海浜公園、通称「三番瀬」。
続きを読む >>
| 2007.04.15 Sunday | 15:56 | 子どもと体験する | author : チチ |

早咲きの桜

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

桜の咲く季節となると、「花はまだか」と浮き足立つ御仁が増えてきますね。まだかとおっしゃるのは、だいたいソメイヨシノをお待ちになっているんだと思いますが、彼岸桜という品種は、3月17日にはもうちらほらと咲いていました。


これは故郷の埼玉県桶川市川田谷の自然公園にある、江戸彼岸桜。
木の高さは6階建てのビルくらいあるでしょうか。太い幹が伸びた先から、濃い桜色のつぼみをたくさんつけた細ーい枝がしだれかかって地上の人々に「はいどうぞ」といわんばかりに、目の前まで差し出されている様は、まことに風情があります。


樹齢はどれほどか分かりませんが、堂々とした佇まいです。この木は市の天然記念物に指定されていました。


さてさて、僕も花の咲くのを待って、浮き足立つ人々の一人ですが、ソメイヨシノはまだ安心して浮ついていられます。しかし食べられる植物、ことに果物を実らせるものを観察してるときは、のんびり眺めていられません。

うちの近所に街路樹にヤマモモがありまして、これが実をつけるときには、気が気じゃないです。なにせ心配事が非常に多くなりますから。何を悩むのかって? それはですね……

熟したところをいち早く鳥た... - 涙 - はてなセリフ

かといって、樹からもいだら……

公共の器物破損で怒られるだ... - 涙 - はてなセリフ

では、地面に落ちたところを拾おうか。
しかし、根元に犬がおしっこをしている場合が多いぞ。

手に取った実が濡れていたら... - 涙 - はてなセリフ

そんな事態になったら、立ち直れないかもしれません。

ほかにも、「乾いていたとしても、地上に残ったアンモニアがその特性を潜める期間、放射性物質でいえば半減期(=エンガチョ半減期)はいつなのだろうか!?」とか「拾っている最中にチャリンコに轢かれたらいけないから傷害保険に入っておくべきか!?」などなど、たくさんあるのですが、今日はコレくらいで勘弁しておきましょう。

ちなみに近所の公園では、秋になると銀杏が落ちるのですが、地元の人たちの縄張りなんじゃないかと、なんとなく気が引けて、一度も拾えたことがありません。



【関連リンク】

江戸彼岸桜(このはなさくや図鑑)

桜の開花情報(exciteシーズンカレンダー)

桜の名所700 全国お花見ガイド(Walkerplus)

「花見」の検索結果
いろいろなポータルサイトで、花見のためのいろんなガイドを展開してます。

桜以外でも「お花見」は可能か実験してみた!(R25 編集部ブログ)
興味深い実験です。桜じゃなくてもいいじゃんていうのは共感します。

| 2007.03.27 Tuesday | 00:16 | 子どもと体験する | author : チチ |

富士山への道

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

20070116_298549.JPG
富士山にいたるため、毎日の生活に坂をいれてみた。
ここは赤坂円通寺坂。
頂上のみはらしはなかなかのもの。

| 2007.01.16 Tuesday | 09:46 | 子どもと体験する | author : チチ |

なんとなく渋谷から中野まで歩いてみた。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(4) | trackbacks(0) |

長男と共に渋谷へ稽古に行った帰り、渋谷駅と高速道路を眺めて、もしも災害が起こったらどうなるかを話していました。
建物がどのくらい倒壊するかとか、ガラスの雨が降り注ぐなどの話は、子供の恐怖感と興味を掻きたてる話題です。


その日は、地震があったと仮定し、建物の倒壊にまつわる事故から生き延びたとして、離れた場所から自宅まで帰還するにはどんなルートがとれるだろう。そんな話をしていました。

「この渋谷から高円寺まで行くルートはいくつかあるけど、どの道を知ってるかな?」
ちなみにここは渋谷警察と、渋谷駅の間のバスターミナル。

「うーん。原宿まで行く道なら、歩いたことがあるから知ってる。」
これはファイヤー通りのことです。

「そうだね。代々木公園側は一本道だからわかるよね。」

「まえにギャラリーに行くために通った道もあるよね。」

「ああ。あれは、明治通りだよ。あのまままっすぐ行くと、千駄ヶ谷、代々木、新宿に通じるんだ。」

「へー。新宿って結構近いんだね。」

電車で出かける場所の少し先に、よく知っている地名が出てくると、そこまで歩いてみたくなるようです。
「新宿まで歩いてみようよ。」




続きを読む >>
| 2006.12.18 Monday | 18:42 | 子どもと体験する | author : チチ |

いまここ

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

20061009_251819.JPG
さらに上を目指す。
ただし、徒歩。
| 2006.10.09 Monday | 14:24 | 子どもと体験する | author : チチ |

桶川のホンダエアポートに行きました。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(1) | trackbacks(0) |

ホンダエアポートにて
次男とともにおじいさんのお墓参りに行きました。ちょっと遅れたけれど、お彼岸のお参りです。
お線香をあげ、ご挨拶を済ませたところで、地元で出迎えてくれた妹たちが「わざわざ来たんだから飛行船でも見ていく?」と、せがれのために近くの飛行場に連れていってくれました。

場所は荒川沿いにあるホンダエアポート。
セスナ機や飛行船の発着が間近で見られるほかに、遊覧飛行もやってます。
当初、見物するだけでいいかなと思っていたのだけど、すぐ近くでパラシュート降下をみたり、ヘリの遊覧飛行が2,000円からやれることにすっかり興奮してしまいました。

続きを読む >>
| 2006.09.24 Sunday | 21:18 | 子どもと体験する | author : チチ |

赤ちゃんと子供の境目。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

いま両側でせがれたちが眠っています。
寝息と暑さで悶える音以外はとても静か。

僕は寝ている子供の手を握るのが好きで、誰よりも遅く眠る夜は、よくせがれたちの手を握ります。
さっき四歳半の次男の手を握ってみたら、赤ちゃんらしいプニプニ感がすっかりなくなって、子供の手になっていました。

四歳になったばかりの頃は、まだプニプニしてたのにな。ちょっと目を離すとすぐ大きくなる過程を見逃してしまう。

しみじみ思うが眠くなってきた。
おやすみなさい。
| 2006.09.06 Wednesday | 02:00 | 子どもと体験する | author : チチ |

AppleのSummer Campに参加しました。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

Appleストア銀座で開催されたSummer Camp。そのムービーワークショップに参加してきました。

ワークショップの内容はアップルストアー内の撮影とその編集でした。
短めに撮影した素材をみせたい順に並べ、トラジションを加え、タイトルをつけました。
iMovieが優秀なおかげで、かっこいいムービーがもれなく作れます。

▼ 参加者に配られた、たくさんのお土産。
Apple 2006 Summer Camp

 (1)Tシャツ。 店内を撮影して回るとき、ワークショップの参加者である子供を見分けるのに使用。
 (2)ビデオ・アイコン・ワッペン。 布製で、裏面の強力なシールで貼り付け可能。
 (3)アップルのワッペン。 これも貼り付け可能。Tシャツの袖や帽子に貼るとかあいい。
 (4)バンパーステッカー。 「うちの子はこの夏、ムービーを監督したんざますの。」とアピールできる。
 (5)フィールドガイド。 何が書いてるかは内緒だ。
 (6)フィールドジャーナル。 表紙をゴムで留める。ノートになっている。
 (7)修了の証。
 (8)作ったムービーが収められたDVD。 PS2で再生可能。



事前に気掛かりだったのは子供のPC習熟度。サイトには「中級から上級程度のコンピュータスキル」とあったからです。
でも、クリックの意味がわかれば、まったく大丈夫でした。ドラッグ・アンド・ドロップがわかっていれば、なお安心。そのくらいやさしかったです。


続きを読む >>
| 2006.08.14 Monday | 19:05 | 子どもと体験する | author : チチ |

最近の記事
カテゴリー
行く川は絶えずしてカレンダー
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
今となっては昔の話アーカイブ
 
Web ここ
最近書かれたコメントコメント
最近のもらったものトラックバック
ブログについて

MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

管理者ページ
無料ブログ作成サービス JUGEM
このページの先頭へ