
ガイコツ学習帳というネーミングに惹かれた。
ガイコツというのは、
目立つために中学二年くらいの子が考えそうなことをやる2人組らしい。
近寄ったら7つの間違いを探すゲームをやっていた。
正解したらコーラ飴をくれた。
おみやげにネタDVDもくれた。
商品として売っているDVDは1500円で販売されているもので、
尺にすると26分半くらいの長さなのに、
おみやげのDVDには17分も収録しているらしい。
商品の半分以上を無料で配っちゃってるのか。
メガマックに例えたら、
--------------
上段バンズ
--------------
肉肉肉肉肉肉肉
--------------
肉肉肉肉肉肉肉
--------------
中段バンズ
--------------
肉肉肉肉肉肉肉
--------------
肉肉肉肉肉肉肉
--------------
上段バンズ
--------------
上記のような構成のうち、
--------------
上段バンズ
--------------
肉肉肉肉肉肉肉
--------------
肉肉肉肉肉肉肉
--------------
中段バンズ
--------------
このくらいまでを試食で食べさせちゃうのと同じだ。
なんてこった。
さらに、10問出題の難しいコースに正解すると、うまい棒をくれるそうだ。
ちなみに難しい10問のうち7問は、やさしいほうを正解した人なら
すぐわかっちゃうのだ。
かなり人のいいガイコツだ。と思った。
喜捨でなければ、こんなに人に何かをあげてしまって大丈夫なんだろうか。
このガイコツは、毎週土曜日に吉祥寺の井の頭公園に出没するらしい。
▼ガイコツ公式頁
http://www.geocities.jp/worstparformance/